株式会社ファーストイノベーション

用語辞典

Dictionary

カーニング

カーニング

カーニングとは、テキストデザインにおいて、文字と文字の間隔を調整する技法のことを指します。
特に、隣り合う特定の文字の組み合わせにおいて、文字の間隔が広すぎたり狭すぎたりする場合に、その視覚的なバランスを整えるために使用されます。
カーニングの目的は、テキスト全体をより見やすく、美しく仕上げることであり、印刷物、ロゴデザイン、ウェブデザイン、広告など、あらゆる場面で重要なタイポグラフィの要素となります。
カーニングが特に必要になるのは、斜めや曲線のある文字同士が隣接する場合です。
例えば、「A」と「V」、「T」と「o」、「W」と「a」などの組み合わせでは、デフォルトの間隔では不自然に広く見えることがあるため、カーニングによってこれらの間隔を調整する必要があります。
一方で、「l」と「i」のように直線的で近接しやすい文字は、間隔が狭くなりすぎないように注意が必要です。
カーニングの適切な調整により、テキストは均一で美しい視覚的リズムを持ち、読み手にとって心地よい印象を与えます。
デザインソフトウェアでは、カーニングを手動で調整する機能が一般的に備わっています。
例えば、「Adobe Illustrator」や「Photoshop」などのソフトでは、文字ごとに間隔を細かく設定することが可能です。
また、「自動カーニング」機能を使うと、フォントデザイナーが設定したカーニングペア情報に基づいて、自動的に文字間隔が調整されます。
この自動調整は、多くの場合適切な結果をもたらしますが、デザインのコンセプトやフォントの特性によっては、手動で微調整することが求められる場合もあります。
カーニングと似た用語に「トラッキング」がありますが、これはテキスト全体の文字間隔を均等に広げたり縮めたりする操作を指します。
対照的に、カーニングは特定の文字ペア間の間隔のみを調整する点が異なります。
そのため、カーニングはテキストの細部に焦点を当てた調整と言え、特にロゴデザインや見出しなど、視覚的なインパクトが求められる場面で重視されます。
適切なカーニングは、デザインのプロフェッショナル性を高めるために不可欠です。
間隔が不揃いなテキストは、読み手に違和感を与え、全体のデザインが雑に見える原因となります。
一方で、適切にカーニングが施されたテキストは、美しくまとまりがあり、視覚的な読みやすさが向上します。
特に、ブランドロゴや広告コピーなど、印象を左右するテキストでは、カーニングの丁寧な調整がデザインの品質を左右する重要な要素となります。

用語辞典ページに戻る
WEB無料相談

Contact

WEBでのお困りごと、お悩みなどでも構いません。
お気軽にご相談ください。

ページTOP